二十四節気 春分

おはようございます。本日から春分ですね。 春分は太陽が真東から登り真西に沈んでいく日で、「昼間の時間と夜の時間が全く同じ時間」なる日です。 春のお彼岸の中日でもあります。この時期になると春の花が咲いてくる時期です。 桜の… 続きを読む 二十四節気 春分

3月の人形供養

毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は、第2木曜日の14日にご供養させていただきました。 4月の人形供養は、第3木曜日の4月18日になります。

投稿日:
カテゴリー: 仏事

二十四節気 啓蟄

おはようございます。本日から啓蟄ですね。 暦では、啓蟄は陽気に誘われ土の中の虫が動き出すころのことです。一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じます。 春の気配を感じて、土の中で冬ごもりをしていた虫たちが地上へてくる時… 続きを読む 二十四節気 啓蟄

二十四節気 雨水

おはようございます。本日から雨水ですね。 雨水とは、大気が暖かくなり雪が水に変化する時期です。二月中旬はまだ肌寒い日が続きますが、自然といっしょに春を迎える準備を始めると良いころかもしれませんね。 この時期に吹くのが春一… 続きを読む 二十四節気 雨水

2月の人形供養

毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は2月15日にご供養させていただきました。 3月の人形供養は、第2木曜日の3月14日になります。

投稿日:
カテゴリー: 仏事

二十四節気 立春

おはようございます。本日から立春ですね。 二十四節気は立春から始まり、新しい1年の始まりになるということです。旧暦では立春のころに元日がめぐってくることが多かったため、立春は春の始まりであると同時に、新しい年の始まりを意… 続きを読む 二十四節気 立春

1月の人形供養

毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は1月18日にご供養させていただきました。 2月の人形供養は、2月15日(木)を予定しております。

投稿日:
カテゴリー: 仏事

二十四節気 大寒

おはようございます。本日から大寒ですね。 大寒は名前の通り一年で最も寒さが厳しい時期という意味です。しかし、ただ寒いだけでなく寒さの中に春の気配を感じられます。 「三寒四温(さんかんしおん)」という言葉があるように、寒い… 続きを読む 二十四節気 大寒

二十四節気 小寒

おはようございます。本日から小寒ですね。 小寒の初日を「寒の入り」といい本日から約30日間は「寒中」「寒の内」と呼ばれる一年で最も寒さの厳しい時期になります。 気温が下がるだけでなく空気も乾燥しているので風邪なども流行り… 続きを読む 二十四節気 小寒

年末のご挨拶

代表の齋藤です。今年も大変お世話になり、ありがとうございました。 コロナの影響も殆どなくなり、多くの仏事に携わることができました。 仏事の形式や規模は小さくなってきましたが、それでも減ってはいないと感じております。 私た… 続きを読む 年末のご挨拶