戒名(法名)のみ 諸費用として10,000円
生前戒名(法名)、または葬儀は済んでいるが、戒名(法名)は付けてない方へ。
戒名料としてではなく、諸費用(お電話・僧侶依頼・戒名登録・戒名授与証作成~郵送)として1万円だけ頂戴しております。
この戒名授与をした方へは、会員として年4回の季刊誌をお送りしますのでお楽しみ下さい。
その後の葬儀、法要などございましたら、何なりとご依頼下さい。
戒名(法名)とは
戒名とは本来、仏道に帰依した方、信仰の厚い方、寺院へ貢献された方へ生前に授与するものです。
しかし現在では、仏世での名前として、死後に授与される事が一般的になっております。
いずれにしても、仏様から僧侶を通じて授与される、ありがたく、大切な名であることに変わりはありません。
しかし「仏教では戒名を授与することが一般的になり、多くの寺院もそれを勧めていることに対し、高額なお金を出さないと戒名は頂けない。」・・・ この現状に疑問があります。
生前、仏道に帰依してない方、仏教を学んでない方、寺院とは縁がなかった方‥こうした方はたくさんおります。
それでも、それぞれの人生で多くの苦しみや迷いを乗り越え、人に優しく社会にも貢献した方。
こうした尊い生涯を送った方なら、誰でも平等に仏としての名を授かるべきという考えから、戒名料は頂かずに諸費用のみでこのサービスを行っております。
依頼手順
できれば事前にご相談ください。
お電話の場合、以下をお伺い致します。
- 菩提寺の有無。
※注意…菩提寺がある方のご供養は、菩提寺様の許可の下でしか対応できません。 - 宗派(…わからなければご相談致します。)
- 故人様の氏名、生年月日、物故日など。
- 生前の場合は本人様の、ご職業、趣味、今後どのように生きて行きたいか・・。
- 依頼者様の氏名、住所、連絡先など。
このプランでの戒名は一般的な「信士(信女)」。浄土真宗での法名では「釋○○」となります。
戒名(法名)の位を上げたい場合は、以下の費用となります。
- 居士(大姉)…10万円
- 院号…別途相談
各宗派の僧侶が在籍している単立宗教法人で授与します。
1万円の振込み確認ができましたら、戒名授与証を郵送します。
その後の仏事も何なりとお問合せください。
責任を持って対応いたします。