寒露(かんろ)

二十四節気の「寒露(かんろ)」が10月8日(火)から始まります。草花に冷たい露が降りるころですね。

確かに、昼はまだ暑いですが、朝晩が寒くなってきました。虫たちも、気持ちよく鳴いています。

これから、葉っぱが色づいていきます。サンマも食べごろです。漢字で「秋刀魚」と書く通り、魚屋さんやスーパーでサンマがピカピカとヒカリ輝いています。

焼き栗のにおいに食をそそられ、柿が朱色に輝き、大きなスーパーを歩いているだけでも、秋の盛りを感じることができます。

有名な「長崎くんち」「博多おくんち」「唐津くんち」の「三大くんち(九州三大秋祭)が始まります。

【長崎くんち(諏訪神社秋季大祭)データ】

会期と会場

10/7~10/9

諏訪神社(神輿渡御は諏訪神社~大波止の御旅所)

主な行事

10/7〈奉納踊り〉〈神輿渡御~お下り〉

10/8〈例大祭〉

10/9〈神輿渡御~お上り〉

問い合わせ先

鎮西大社 諏訪神社 長崎県長崎市上西山町18-15

長崎くんち(長崎伝統芸能振興会)

【博多おくんち(櫛田神社秋季大祭)データ】

会期と会場

10/23~10/24

櫛田神社(神幸パレードは博多の繁華街を巡行)

問い合わせ先

櫛田神社 福岡県博多区上川端町1-41

博多おくんち(福岡・博多の観光案内サイトよかなび)

【唐津くんち(唐津神祭)データ】

会期と会場

11/2~11/4

唐津神社(神輿渡御は唐津神社~市内一巡)

主な行事

11/2〈宵ヤマ〉

11/3〈御旅所神幸〉

11/4〈町廻り〉

問い合わせ先

唐津神社 佐賀県唐津市南城内3-13

唐津くんち(唐津観光協会)

遠くて行けなくても、お祭りは楽しめます。ユーチューブで楽しめます。

お祭りを観ながら、ビールを飲みましょう。お酒を飲まない方は、お茶と

甘い物で楽しんで下さい。

日本で生まれたことを喜び、季節を感じて楽しみましょう。