夏安居(げあんご)と読みますが、これは聖徳宗の総本山である法隆寺で5月16日(木)から8月15日(木)まで行われる行事のことです。 聖徳太子の遺志にもとづいた功徳の安居です。 安居とは、個々に活動していた僧侶たちが、一定… 続きを読む 夏安居(げあんご)
仏事
仏教にまつわる様々な記事一覧です。
5月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は16日に供養させていただきました。 次回の人形供養は、6月20日になります。
大般若経転読会
本日、真言宗智山派の大本山である成田山新勝寺で大般若会が開かれます。 大般若経転読会(だいはんにゃきょうてんどくえ)とも呼ばれます。 大般若経600巻の経典を読み上げて、経典一巻一巻を転読する法会です。 経典を転読する風… 続きを読む 大般若経転読会
4月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は18日に供養させていただきました。 次回の人形供養は5月16日になります。
3月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は、第2木曜日の14日にご供養させていただきました。 4月の人形供養は、第3木曜日の4月18日になります。
2月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は2月15日にご供養させていただきました。 3月の人形供養は、第2木曜日の3月14日になります。
1月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は1月18日にご供養させていただきました。 2月の人形供養は、2月15日(木)を予定しております。
12月の人形供養
通常毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 年内最後の人形供養は第2木曜日の14日にご供養させていただきました。 12月14日以降に届きましたご供養品は、1月18日にご供養させていただきます。
11月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は11月16日にご供養させていただきました。 年内最後のご供養は、12月14日の第2木曜日にご供養させていただきます。
10月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は10月19日にご供養させていただきました。 10月19日以降に到着したご供養品は、11月16日のご供養となります。