毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は9月21日にご供養させていただきました。 9月21日以降に到着したご供養品は、10月19日のご供養となります。
zensyu-ren
二十四節気 秋分
おはようございます。本日から秋分ですね。 秋分の日は春分の日と同様に昼と夜の長さが同じですが、気温は秋分のほうが高くなってます。 『暑さ寒さも彼岸まで』と言われていますが、秋分の日の3日前が彼岸入り、3日後が彼岸明けです… 続きを読む 二十四節気 秋分
二十四節気 白露
おはようございます。本日から白露ですね。 白露は野の草に露が宿って白く見え、秋の趣が感じられる頃という意味です。 白露を過ぎると日中は残暑で真夏のような暑さでも、夜が長くなるにつれて朝晩は次第に涼しくなります。 日々の生… 続きを読む 二十四節気 白露
二十四節気 残暑
おはようございます。本日から処暑ですね。 「処」は落ち着くという意味があり、処暑は、暑さが落ち着き始める頃です。 まだまだ厳しい残暑の日がありますが、北から高気圧が現れ涼しい空気が入りやすくなります。 熱帯夜から解放され… 続きを読む 二十四節気 残暑
8月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は第3木曜日がお盆期間の為、第2木曜日の10日にご供養させていただきました。 8月10日以降に到着したご供養品は、9月21日のご供養となります。
二十四節気 立秋
おはようございます。 本日から立秋ですね。 暦の上で秋が始まる日となります。 立秋を過ぎてから秋分までの気温の高い状態を残暑と呼び、 暑さを見舞う葉書を出す場合は残暑見舞いとなります。 秋と言ってもまだまだ暑さが続きます… 続きを読む 二十四節気 立秋
二十四節気 大暑
おはようございます。 昨日から大暑ですね。 大暑は最も暑さの厳しい頃とされています。 これからしばらく暑い日が続きますが、 暑さの厳しさに体も追いつかない日もあるかと思います。 熱中症を防ぐ上でも冷房はかかせませんが、 … 続きを読む 二十四節気 大暑
7月の人形供養
毎月第3木曜日に、さいたま市にて人形供養を厳修しております。 今月は20日に丁重に供養させていただきました。 8月はお盆期間の為、第2木曜日の10日に行います。 8月10日以降に到着したご供養品は、9月のご供養となります… 続きを読む 7月の人形供養
お話し会
「外国とSDGsを伝える」、代表のお話し会。 毎月の児童館でのお話しに加えて、各地の小学校からの依頼も増えてきました。 やっと自由に海外に行けるようになり、外国に興味を持つ子も増えています。 SDGsを積極的に教えている… 続きを読む お話し会
二十四節気 小暑
おはようございます。本日から小暑ですね。 小暑はセミも鳴き始める頃で、暑さが本格的になる頃です。小暑から立秋までが『暑中』となり、暑中見舞いを出す時期にも入ります。 梅雨明けも迎える時期ですが、集中豪雨に見舞われることも… 続きを読む 二十四節気 小暑