秋の七草

秋が少しずつ深まってきました。秋の楽しみ方、その二です。

一つは、「秋の七草」でしょう。見て楽しんで、香りをかいで楽しんで下さい。

① 萩(はぎ)②尾花(おばな)③葛(くず)④撫子(なでしこ)⑤女郎花(おみなえし)⑥藤袴(ふじばかま)⑦桔梗(ききょう)

これは奈良時代の歌人山上憶良(やまのうえのおくら)が、詠(よ)んだ二首の歌に由来しています。

「秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり)かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」、

「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」

お好きな服は?(お す き な ふ く は)と覚えると良いそうです。

もう一つは、中秋(ちゅうしゅう)の名月ですね。 

月を鑑賞しながら、その年の収穫などに感謝をする日本の伝統行事として、多くの人々に親しまれてきました。

一例として「深川の十五夜祭り」を挙げます。詳細は以下の通りです。

開催場所:富岡八幡宮(最寄駅、門前仲町駅)

所在地:〒135-0047 東京都江東区富岡 1-20-3

開催期間:2024/09/14(土) ~ 2024/09/17(火)

時間:開始 14:00 / 終了 20:30

料金・費用:無料

問い合わせ:info@fukagawa-jugoya.com

公式サイト:深川十五夜まつり

.

雨天時情報:雨天中止

毎週のように各地でお祭りが行われています。

秋を楽しみ、祭りを楽しみ、日本に生まれて良かった。